忍者ブログ
みえるもの・みえないもの
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

病院に祖母の見舞いに行く。
もうほとんど体の自由が利かない。
この前、返り際に祖母が、
ベット横の引き出しの中を探していた。
聞くと僕にあげるもがないという。
昔から、人の世話を焼くのが
生きがいだった。
今でも何かをあげたり、世話をしたりしたいのだ。
そこで、今日は、缶に入ったちょっと上品そうな
飴を持っていった。これをお見舞いに来た人が、
何粒か貰って帰るようにするのだ。
ままごとだけど、少しは、満足するだろうか。

僕にも親切のお仕着せの嫌いがあるらしいから
逆効果にならなければいいなと思う。
PR


ずーと忘れていたけど
子供の時から文房具屋が
好きだった。
特に、鍵のかかったガラスケースに
入っていた、コンパスやら烏口やら
あと何か用途の分からない
不思議な、道具。
そういうのを見ているのが
好きだった思う。
今の仕事も、実のところ
そういった道具にあこがれて
選んだのかも知れない。
でも、大学に入ったら烏口は製図ペンになっていて、
働き始めたら、瞬く間にCADになった。
だからそういう上等な文房具には、縁が無かった。
ちょっと寂しい気もする。

で、だからなんなんだよ、というと
さっきコンペに応募してきた。
文房具の。
ちょっと自信があるので、
落ちたら自分で売ろうかな。
まだ案は教えてあげない。
要項に未発表のものとあるので。

写真は、郵便局の帰り道、
菊名駅近くの坂に桜がどーんと咲いていた。
よくわかんないね、これじゃ。
さて、今回は咲くのか散るのか。
発表は5月中頃。






『ぼくら人間について、大地が、万巻の書より多くを教える。

理由は、大地が人間に抵抗するがためだ。

人間というのは、障害物に対して戦う場合に、初めて実力を発揮するものなのだ。

もっとも障害物を征服するには、人間に、道具が必要だ。

人間には、鉋(かんな)が必要だったり、鋤(すき)が必要だったりする。

農夫は、耕作しているあいだに、いつかすこしずつ自然の神秘を

探っている結果になるのだが、こうして引き出されたものであればこそ、

初めてその真実その本然が、世界共通のものたりうるわけだ。

これと同じように、定期航空の道具、飛行機が、

人間を昔からのあらゆる未解決問題に参加させる結果になる。』

「人間の土地」サンデグジュペリ堀口大學訳
はじめの一段落より




星の王子様なんて恥ずかしくて読めないと
思っている人たちに捧ぐ

手抜きでないよ。
僕の下手な文章など無いほうがましなのだ。



『ある人、弓射ることを習ふに、諸矢をたばさみて的に向かふ。

師のいはく、「初心の人、二つの矢を持つことなかれ。

のちの矢を頼みて、初めの矢になほざりの心あり。

毎度ただ得失なく、この一矢に定むべしと思へ。」と言ふ。

わづかに二つの矢、師の前にて一つをおろかにせんと思はんや。

懈怠の心、みづから知らずといへども、師これを知る。

このいましめ、万事にわたるべし。

道を学する人、夕には朝あらんことを思ひ、

朝には夕あらんことを思ひて、

重ねてねんごろに修せんことを期す。

いはんや一刹那の内において、

懈怠の心あることを知らんや。

何ぞ、ただ今の一念において、

ただちにすることのはなはだ難き。』

『徒然草』兼好法師より



昔働いていた事務所の所長が

スケッチだからといって

手を抜かずをいつも美術館に飾つもりで

描きなさいとおっしゃられていましたが、

時代も言葉も違えど意味は一緒。

今頃になって気づかされることが多い。

絵画は美術館に飾るために描くのでは無い

などと揚げ足を取ってははいけません。



昨年、専門書を扱う古書さんに、

祖父の残した心理学の専門書等

約ダンボール10箱分

を引き取ってもらった。

買取価格3200円。

古書屋さんいわく、インターネットの普及で

本を読む人が減り、専門書特に洋書などは売れないのだそうだ。

書物の歴史は、数千年。そんなすぐに

駆逐されるとは思えない。

写真は、なぜか古書屋さんに弾かれた一冊。

表紙だけでも価値があると思うのですが。


昔、探偵ナイトスクープという番組で

やったことも無いのに母さんが

子供に空手の名人だと嘘吹いて

ついに本当に空手を子供に見せ羽目になった。

空手で板を100枚割るというのを放送していた。

途中で何度もよろめきながらすべて割り終わり、

おかあさんはふらふら、子供は大泣き、

で、子供にどうして泣いてるのと聞くと

「わっかんない~ビーー」とまた大泣き、

空手の先生(すごく有名な人だったと思う)も涙。

本当の感動には、理由など無いのだ。

やっぱり文章じゃ伝わらないか。

極真の百人組み手なんてさーそりゃあんたは強いよ

て感じでそういうんじゃないんだよな。

とにかく僕は、これ以上のテレビの名作を知らない。


でもその子、大きくなったら覚えてないかもね。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
osamurai
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]